【特集】荘厳な杉木立の絶景神社7選

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛要請が出されている場合があります。施設・店舗の短縮営業や臨時休業の場合もあるため、最新情報は各施設にお問合せください。

飛鳥神社(熊野市飛鳥町小阪) 厳選おすすめスポット
撮影:管理人(飛鳥神社(熊野市飛鳥町小阪)

南紀・熊野では、紀伊山地の深い山々に育まれた見事な杉の御神木や参道がある神社が残っています。ここでは、荘厳で凛とした空気がはりつめた杉木立の神秘的な絶景が堪能できる神社をご紹介します。

玉置神社

奈良県吉野郡十津川村にある、世界遺産に指定されている大峯奥駈道の神社です。玉置神社の神域にあたる玉置山山頂付近の杉の巨樹群が県の天然記念物に指定されています。樹齢3000年とも言われる巨木があります。神代杉、夫婦杉、大杉などの御神木はもちろん、参道の杉木立も見事で、神聖な領域であることを感じさせます。

熊野那智大社

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある、世界遺産に指定されている熊野三山の神社です。熊野古道 大門坂には樹齢約800年の夫婦杉をはじめとした杉が林立する風情ある道で「日本の道100選」に選ばれています。また、熊野那智大社から那智の滝(飛瀧神社)への参道も杉に囲まれた荘厳な道です。

熊野本宮大社

和歌山県田辺市の本宮にある、世界遺産に指定されている熊野三山の神社です。杉が林立する神秘的な参道を通ってお参りした後、大斎原の大鳥居へむかうと周囲が開けた開放的な参道で、この対比が印象的です。

継桜王子

和歌山県田辺市中辺路町にある熊野九十九王子社のひとつです。継桜王子の境内の杉は、熊野那智大社のある方向にだけ枝を伸ばしていることから「野中の一方杉」とよばれています。樹齢800年以上の杉の巨木も残されています。県の天然記念物に指定されています。

飛鳥神社

三重県熊野市飛鳥町小阪地区にある神社です。境内は大きくありませんが、社殿裏の推定樹齢1300年以上の御神木「四本杉」があり、参道の杉も美しい神社です。

大馬神社

三重県熊野市井戸町にある神社です。里宮と奥宮がありますが、杉が堪能できるのは奥宮です。参道すぐの御神木をはじめとして杉の巨木が林立し、本殿周辺にも御神木「夫婦杉」をはじめとした巨木が立ち並んでいます。市街地から車で15分程度の場所とは思えない荘厳な雰囲気のある神社です。

産田神社

三重県熊野市有田町にある神社です。境内は大きくありませんが、鳥居のそばの御神木が圧倒的な存在感があり、参道の神々しさを高めています。花窟神社とあわせ、太古の祭祀跡、「神籬(ひもろぎ)」も残る古代の神話の雰囲気が感じられる神社です。

神聖な領域であるからこそ大切に守られてきた杉の巨樹たち。昔の人の神々への畏敬の念を現代に伝えているようです。神秘的な杉木立は、雨が降るしっとりとした雰囲気も、霧に包まれた幻想的な風景もまた絶景です。神々が宿っているかのような気配を感じにぜひ訪れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました