三段壁の概要
三段壁(さんだんべき・さんだんぺき)は和歌山県白浜にある海岸です。
高さ50mの断崖に波が打ち付ける姿はダイナミック。崖の上から海をのぞくと思わず足がすくみます。
迫力ある断崖は千畳敷からも眺めることができます。荒々しい断崖から眺める夕陽は美しく、千畳敷とともに和歌山の朝日・夕陽百選に選ばれています。
2016年には、恋人の聖地「南紀白浜/三段壁」として選定され、ハートのモニュメントやピンクの郵便ポストなど恋人の聖地にふさわしいロマンチックな観光スポットとしても人気です。
南紀熊野ジオパークのジオサイトに指定されており、この地域の成り立ちを特徴づける見どころとなっています。
三段壁の基本情報
- 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町
- 電話番号:0739-43-5511(白浜観光協会)
- 休業日:無休
- 営業時間:入場自由
最新の情報は各施設にお問い合わせください。
三段壁へのアクセス方法
地図
公共交通機関での行き方
- 主なルート
- JR白浜駅からバスで約25分、バス停「三段壁」から徒歩で約5分
- JR白浜駅から車で約15分
車での行き方
- 主なルート
- 南紀白浜ICから車で約15分
- 駐車場
- 無料
主な観光地から三段壁へのドライブ所要時間の目安
南紀・熊野エリア内の主な観光拠点から自動車で移動した場合のおよその所要時間です。観光地めぐりの目安にどうぞ。
お気に入りのスポットは、ブックマークして観光プラン作りにお役立てください。