南紀・熊野の観光スポット

海(岩場・島)

三段壁

三段壁(さんだんべき・さんだんぺき)は和歌山県白浜にある海岸です。波が打ちつける高さ50mの断崖は大迫力です。 
海(岩場・島)

梶取崎

梶取崎(かんどりざき)は、和歌山県太地町にある海岸です。岬の突端には古式捕鯨の狼煙場跡があります。
海(岩場・島)

鬼ヶ城

鬼ヶ城(おにがじょう)は、三重県熊野市にある海岸です。熊野灘の荒波に削られた大小無数の海食洞が、熊野灘に面して約1.2km続いています。
海(岩場・島)

獅子岩

獅子岩(ししいわ)は三重県熊野市にある獅子の頭部のような形をしている奇岩です。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として指定されています。
海(岩場・島)

楯ヶ崎

楯ヶ崎(たてがさき)は、三重県熊野市にある海岸です。二木島湾の入口にそそり立つ柱状節理の絶壁が迫力ある姿を見せています。
海(岩場・島)

橋杭岩

橋杭岩(はしぐいいわ)は、和歌山県東牟婁郡串本町にある奇岩群です。吉野熊野国立公園地域にあり、国の名勝・天然記念物に指定されています。
海(岩場・島)

樫野崎

樫野崎(かしのざき)は和歌山県串本町、紀伊大島の東端にある岬です。日本最古の石造り灯台が今も活躍しています。冬には一面の水仙が見頃を迎えます。
海(岩場・島)

海金剛

海金剛(うみこんごう)は、和歌山県串本町大島にある海岸です。鋭く切り立った巨岩が海面から突き出し、荒波が砕け散る様子は迫力満点。
海(岩場・島)

鳥毛洞窟(志原海岸)

鳥毛洞窟(とりけどうくつ)は、和歌山県白浜町日置川の志原海岸にある海食洞です。
食事処・土産

瀞ホテル

瀞ホテル(どろほてる)は奈良県吉野郡十津川村にあるカフェです。瀞ホテルからは瀞峡の絶景を眺めながら食事を楽しむことができます。
タイトルとURLをコピーしました