厳選おすすめスポット 【特集】南紀・熊野の暮らしに根付く橋9選 南紀・熊野エリアには、昔ながらの潜水橋や吊り橋が各地に残されています。古くからある橋が大雨で流出しても、地域の人々の声から復旧され、今も残っている地域の暮らしに密着して利用されているものです。 増水時は通れないこともあったり、流出・... 2020.05.25 厳選おすすめスポット
厳選おすすめスポット 【特集】絶対見たい南紀・熊野の絶景灯台4選 険しい断崖絶壁に建つ灯台、港の小さな灯台など、絶景のワンポイントとして存在感のある灯台。南紀・熊野の海岸線には、そんな灯台がたくさんあります。ここでは選りすぐりの絶景灯台をご紹介します。 2020.05.24 厳選おすすめスポット
地元発!旬のニュース アドベンチャーワールドをクラウドファンディングで応援!無期限パスポートも アドベンチャーワールドで、2020年5月21日〜7月20日の期間でクラウドファンディングが実施されています。 「和歌山・アドベンチャーワールド 未来のSmile応援プロジェクト」と銘打ったこのプロジェクト、集まった支援はジャイアント... 2020.05.21 地元発!旬のニュース
旅ログ(訪問記) 「楯ヶ崎」緑豊かな遊歩道と海への鳥居「阿古師神社」【2020年5月17日】 楯ヶ崎の旅ログ 訪問時期 2020年5月17日 滞在時間 約3時間 散策記録 5/14、三重県では新コロナウイルスの感染拡大防止のための緊急事態宣言が解除されました。これに伴い、三重県では県内の移動の自... 2020.05.20 旅ログ(訪問記)
地元発!旬のニュース 【中止】那智の火祭り:熊野那智大社例大祭(2020年7月14日) 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年の那智の扇祭りの一部中止が発表されました。 2020年の例大祭「那智の扇祭り」については、祭りのハイライトである扇神輿(みこし)の渡御や大たいまつによる「御火(おひ)行事」を... 2020.05.19 地元発!旬のニュース
厳選おすすめスポット 【特集】古き良き日本の絶景!山村・漁村8選 都会から遠く離れた南紀・熊野エリアには、いまも昔ながらの風情が残る山里や浦里が点々と残っています。中でも特に美しい里をご紹介します。 「にほんの里100選」南紀・熊野の山里・浦里 須賀利 三重県尾鷲市の集落です。瓦屋根の... 2020.05.19 厳選おすすめスポット
地元発!旬のニュース アドベンチャーワールド5/21一部再開!入園料割引キャンペーン(和歌山在住者限定) 新型コロナウイルスの感染防止のため、臨時休園が続いていたアドベンチャーワールドが5/21から再開されます。 5/14、和歌山県を含む39県で緊急事態宣言が解除されました。和歌山県では、5/16からテーマパークや遊園地などの休業要請も... 2020.05.16 地元発!旬のニュース
ステイホーム情報 JAL白浜-羽田便、全面運休!2020年5月18日〜5月31日まで 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年5月18日から5月31日まで、日本航空(JAL)の白浜-羽田便が全面運休することが発表されました。 通常、白浜-羽田の定期便は往復3便ですが、4月6日から往復2便に減便。その... 2020.05.13 ステイホーム情報地元発!旬のニュース
ステイホーム情報 【中止】白浜花火ラリー・熊野水軍埋蔵探し(2020年7月〜8月) 新型コロナウイルスの感染拡大の状況を考慮し、2020年の白浜町での夏のイベントの中止が発表されました。 中止が発表されたイベントは下記の通り。 1)7☆7(ななばた)week in 南紀白浜(7/1~7予定)期間中、浴... 2020.05.13 ステイホーム情報地元発!旬のニュース鈴
地元発!旬のニュース 【2022年縮小開催】田辺祭:闘鶏神社例祭(2022年7月24日・25日) 田辺祭とは 「田辺祭」は闘鶏神社の例大祭で、毎年7月24日・25日に行われています。紀州三大祭りに上げられるほどの盛大なお祭り。「おかさ」と呼ばれる8基の笠鉾や、乗り子が乗った馬が町を巡回し、お祭りの雰囲気を盛り上げます。闘鶏神社で... 2020.05.11 地元発!旬のニュース鈴