御神木・巨木 光泉寺の子授けイチョウ 和歌山県東牟婁郡古座川町三尾川にある光泉寺にある大銀杏。推定樹齢400年、高さ約30m、幹回り6mの巨木で、秋には黄金色の葉のじゅうたんが見事です。もちろん、春には新緑や、緑豊かな夏にも季節の美しさを感じさせ、冬にもその迫力は変わ... 2022.08.29 御神木・巨木
海(岩場・島) 円月島(高嶋) 南紀白浜のシンボル、円月島(えんげつとう)。和歌山県白浜町、臨海浦に浮かぶこの島は、正式には「高嶋」ですが、「円月島」の名で広く知られています。 2020.05.17 海(岩場・島)
海(岩場・島) 天神崎 天神崎(てんじんざき)は、田辺湾の北側にある岬です。手軽に磯遊びが楽しめる岩場として親しまれています。最近は、ウユニ塩湖のような美しい写真が撮れるインスタ映えスポットとしても人気です。 2020.05.17 海(岩場・島)
橋・ダム・灯台 潮岬灯台 潮岬灯台(しおのみさきとうだい)は、和歌山県東牟婁郡串本町にある灯台です。日本で16箇所しかない登れる灯台のひとつで、日本の灯台50選にも選ばれています。 2020.05.10 橋・ダム・灯台
橋・ダム・灯台 長島港江ノ浦橋(昇降式可動橋) 長島港江ノ浦橋(ながしまこうえのうらばし)は三重県北牟婁郡紀北町にある紀伊長島港江ノ浦湾にかかる橋です。歩行者と二輪車のみ渡れます。船が通行する際には、橋の中央が持ち上がって船が通ります。 2020.05.10 橋・ダム・灯台